お客様の声


 

 
 ペアトトロ?
 
牧原先生(^^) 今日もお世話になりました。今日も(!)とっても格好良かったです(*^^*)♪  
昨日は実験のためにゆで卵食べて頂き、ありがとうございました。
団体戦では私が良い具合に足を引っ張ってドベでしたが、楽しく実験させて貰いました。
長男はバブが二酸化炭素を出すのが特に楽しかったようで、バブンバブン♪と帰りもウキウキでした。
他の講座も行きたいなと思ってるのですが、次はどこであるのか、場所だけでも教えて貰えたらとっても嬉しいです(^^)
 
マッキー先生からの説明:  科学実験教室では、メールでの質問や感想もOKにしています。毎回 何通かの感想メールや質問メールが届きます。 この方は、平成28年度の糸島市の公民館での科学実験教室の常連さんで、毎回家族4人で参加してもらってました。   

はまぼう
イベントの主催者としての感想です。
・「科学実験教室」「クイズに答えて豪華賞品をゲット」など、まず、広報・周知レベルでのインパクトが強かったです。チラシ配布直後に定員が埋まってしまい、締切り後に、定員と同じくらいの方にお断りをした次第です。
・当日は、親子連れが多かったです。親子で一緒に学ぶというのは、意外と機会が少ないので、家庭教育という視点でも大変よかったと思います。
・マジックボールを通貨のようにやり取りする手法は大変面白く、集中力の維持や、当事者意識の向上などの効果がてきめんで、他の事業にも応用できそうだと思いました。
・内容も簡単すぎず、難しすぎず、幅広い年齢層を納得させられたのはさすがだと思いました。
 
マッキー先生からの説明: これは、糸島市での「無重力を体感する」の主催者からのコメントです。
 

 
金魚 何匹いますか?

先日は、どうもありがとうございました。感想、希望等、簡単ではありますが、ご報告させていただきます。

・初めての体験でおもしろかった。
・先生のお話は、すごくおもしろくわかりやすかった。
・家に帰って、お父さんに話したら、お父さんも参加したかった、と言われうれしかった。
・むずかしいかな、と思って参加したら楽しくて夢中になった(保護者)
・今回は土曜日で子どもの参加が少なかったので、次回は是非夏休みか春休み、子ども達が多い日に実施してほしい。それほど、面白かったです。(児童クラブの先生)
 
マッキー先生からの説明 主催者の公民館で参加者からの意見をまとめてもらったものです。
 

糸島 加布里

アンケートには

「実験と遊びが同時にできてとても楽しかった。」「マッチの使い方を覚えることが出来て良かった。」
「ビー玉をもらえてうれしかった。」
などが記されていました。
保護者からは
「初めて会う子と相談しあう姿が良かったです。」
「3つの実験がとても楽しかったです。先生の進め方も面白かったです。」
親子で楽しめる内容で良かったです。」
などの意見が記されていました。
親子共にとても楽しめた実験だったようです。
 
マッキー先生からの説明::  「科学捜査 犯人は誰だ」の主催者からのアンケートまとめ報告です。
 
 ビー玉  

 

最初は無重力をどうやって 見せるんだろう、そんなこと できるのかなと思って いましたが、とても分かりやすく 説明して頂き、また とても楽しくて、時間が あっという間に過ぎて いきました。
子ども達も科学を身近に 感じられたのではないかと 思います。
一緒に撮らせて頂いた写真を 添付させて頂きます。
今日はありがとうございました。
 
マッキー先生からの説明:  大阪府和泉市の図書館での「無重力を体感する」の参加者です。
 
 
 
 浮釣木(チロリアンランプ) 

 

  マッキー先生からの説明:  小学校で、「科学捜査 犯人は誰だ」をやった時に参加した3年生からの感想文です。 感想文はクラス全員から届きました。